必須マインド

知らないと悲惨!ホメオスタシスを攻略せよ

こんにちは!
WEBマーケティングで自由と家族時間を取り戻そうと奮闘中のまるこです!

「変わりたいのに、またサボってしまった…」
あなたはそんな自分にガッカリしたこと、ありませんか?
私はあります。めちゃくちゃあります。そんなことだらけでした。

年始に計画だけは立派に立てるのに、(計画するのが好き)
1年経ってみたら、ぜーんぜん達成できてない・・なんてザラ。

でもね、これは“私たちの意志が弱い”からではありません。
実はそれ、脳の仕組み「ホメオスタシス」が原因かもしれないんです。

今回は、知らないと本当に損する【ホメオスタシス】の正体と、
それを攻略して“本当に変われる自分”になる方法をお伝えします!

そもそも「ホメオスタシス」ってなに?

ホメオスタシスとは「恒常性」と呼ばれる、
脳や体が“今の状態を保とうとする仕組み”のことです。

急な変化を「危険」と判断し、無意識に元に戻そうとします。
だから、ダイエット・副業・早起きなど、
「今までと違う行動」には強い抵抗を感じてしまうのです。

「変わりたいのに変われない」は脳の正常な反応?

私自身も以前、何度も「今」を変えたくて、

「この1か月はこれ、やってみよう」
「今日からは毎日これを継続しよう」

・・と、さまざまなことに挑戦しようとしたことがありました。

でも3日坊主で終わって、「私って本当にダメだな…」と自己嫌悪。
やる気はあったのに、なぜか行動できない。そんな自分がイヤでした。

でも、「ホメオスタシス」の存在を知ったとき、
「これって私が悪いんじゃなかったの⁉」と目からウロコでした。

“変化を止める”のは脳が正常に働いている証拠。
大事なのは「仕組みを知って対処すること」だったんです。

ホメオスタシスに勝つ!3つの攻略法

① 小さな変化から始める

例えば、毎日30分早起きしよう!と始めるのではなく、
「5分だけ早起きするぞ!」に変更してみるのはいかがでしょう。

普段の習慣を変えるというのは、
よほど強い意志がない限り、難しいものなのです。

SNSの投稿も、いきなり毎日投稿!と大きく出るのではなく、
まずは週3スタート、など、着実に達成できるところを狙っていくのです。

「できる」を積み重ねていくことが
ホメオスタシスを攻略するうえでとても重要です!

「これならできそう」と思えるくらいのレベルがベスト!
“目に見えないくらい小さな一歩”こそが、大きな変化の入口なのです。

② 成功体験を可視化する

ホメオスタシスを乗り越えるには、“快”の体験を積むことがめちゃくちゃ重要。
脳は「気持ちいい」「楽しい」「うまくいった」に反応して、
そっちを選びたくなるものなのだそうです。(みんな思い当たりますよね・・)

だから、

・できたことを記録する(ToDoではなく「やったリスト」)
・小さな進捗に自分で拍手!
・SNSや仲間と喜びをシェアする

など、成果じゃなく「行動」を褒めてOK!なのです。
「やると気持ちいいな」を脳に覚えさせると、どんどん行動が習慣化されます✨

騙されたと思って、やってみてください!
私も副業開始3か月は、毎日できたことをスプレッドシートにチェックして、
可視化して仲間と共有していましたよ!

③ 理想の未来を毎日インストール

ホメオスタシスは、“今の自分”を基準に戻ろうとします。
だからこそ、“未来の理想の自分”を【何度も・リアルに】脳に見せることで、
「そっちが本来の自分なんだ」と錯覚させるのがポイントだということです!

私が実際に実行している日々の習慣はこちら↓

・ビジョンボード(画像・文字で理想の暮らしを可視化)をPCのトップ画に。
・紙に「理想の1日」を書く
・朝イチ or 寝る前に“未来の私”を3秒でも想像する

私のビジョンボード、恥ずかしいですが、共有しちゃいます。

こちらは2025年のものなのですが、
PCの電源を入れる度に、これを目にするわけです。
目標を忘れている暇を与えません。諦める隙も与えないのです。

また、私は今でもよく書きます。
Notionなどの情報整理フォーマットもよく使用しますが、
一日の始まりには「紙」をよく使います。

自分のタスクを書いて、ペンでシュッと消していく作業が、
とても心地よく、自分には合っていると感じます。

脳は「現実」と「イメージ」の区別が苦手だそうです。
ワクワクする未来を“日常的に”脳に刷り込むことで、
ホメオスタシスが逆に「変わることが当たり前」に変わっていきますよ!

「変わり続ける私」が当たり前になる日

最初は脳が抵抗します。
「今のままでいいじゃん~!!」って叫んできます。
でも、続けていくうちに“変化した状態”が当たり前になります。

だから、ホメオスタシスは敵ではなく、
「環境が変われば自分も変わる」ためのサポーターだと思いましょう✨
「味方につける」感覚です!

私も昔は、ホメオスタシスに負けっぱなしでしたが、
副業を開始してからは、実は全く負けておりません。

学んでいないと、行動していないと、頑張っていないと
なんだか気持ち悪い感覚になります。これは、まさに大成功ではないでしょうか。
今では「変化する自分」に慣れ、少しずつ結果も出るようになりました。

あなたも、まずは小さな一歩から!

このホメオスタシスを攻略すれば、必ず未来は変わっていきますよ!

変化を恐れるのではなく、
「変化する力」を味方につけて、理想の未来に進んでいきましょう✨